過去のJuker的日記 2005.08〜2005.10


 (8/2) 洒落になんない

 一人暮らしの病気は寂しいものですが、この1ヶ月の間に酷い汗疹で日曜日に地元の休日診療所に、今日は腹具合が良くなく今朝まったく眠れず、明け方4時頃に救急車を呼んで地元の医者に行ってきました。
 どうやら食あたりが原因になる胃炎だったようです。腐ったモンは食べちゃダメですね(汗)。

 流石に会社を休み、夕方には取りあえず直ったようです。まだ腹部の膨満感があるのですが・・・。

 夕方になって元気になったので、思い切って使い回し感が否めないものの、HP更新などをしてみました。


 (8/5) バブル期の邦楽(女子アイドル)

 私がリアルで中学、高校生だった頃に視聴していたソフトを懐古ということで今改めて視聴しています。
 実はそれが華原朋美さんだったり、Winkだったりします。

 華原朋美さんは先日ライブ行きましたし、ベスト盤買いました。
 やっぱりタダのアイドルじゃなく、歌に関する実力はあるな〜、というふうに思います。
 今聴いてもやっぱり気持ち良いです。残念ながら、全盛期が一番好きですね。

 特にお気に入りは、「keep yourself alive」「I BELIEVE」「I'm proud」「たのしく たのしく やさしくね」あたりですね。

 そして、今度はWink。
 もう激しくベタなアイドルですが、やはり売り方が上手かったのと、曲もそこそこ良く練ってあるのですね。
 この手のアイドルにしては息が長かったのではないかと思います。88年から96年までとあります。

 Winkの全盛期は、私も映像機器を導入しており、LDシングル(死語)で「Heart on Wave」なんて観てましたです。
 ちょうど高校生でしたね〜。

 お気に入りは、「Suger Baby Love」、「愛がとまらない〜Turn It Into Love〜」、「淋しい熱帯魚」など、まぁいわゆるよく売れた曲ばかりです。
 長らくパナソニックのCMキャラもやってましたので、それぞれ聴くと思い出されてしまいます。
 この後、浜崎あゆみに代わったのでしたね、確か・・・。

 Winkに関しては、PV集、ベスト盤を改めて購入し、今久々に視聴しています。
 もう、「淋しい熱帯魚」あたりは涙なしには観られません。(笑)
 やや眠たいアナログ的画質もLD時代のままです。89年ですし、多分ベーカムか何かかな。

  それにしても、こういう売り方のアイドルってのは80年代の遺物なんでしょうね・・・。(笑)

 んでまぁ、こういう、現在お店でまず扱ってないであろうCD、DVD類は、amazonが便利良いわけです。
 ワンクリック注文が便利いいです。


 (8/9) アスベスト

 にわかにこの最近騒がれ始めたコレ。
 私の本業でもどうしても近年まで使用していた関係で、いままでなんとはなく規制やら使用停止などはしていたのですが、この報道がされるようになってから急に五月蠅くなりました。
 社内外、いろいろなところから問い合わせを受けます。

 アスベスト問題は個人的にはもの凄く今更な感じがします。
 アスベストは、人の生活する範囲には一昔前に大量に使用されていたもので、これを無くするのは正直無理でしょう。
 マスコミも良く解ってない割にはマイナス部分のみをヒステリックに叫び続けるだけですしね。
 建物内部の吹き付けがもっとも危険感がありますが、その他はたいてい密閉されたところが多いでしょう。
 私の本業では回転機のブレーキを扱いますので、そのブレーキライニングなんてモロにアスベストです。
 最近まであんま意識せず触ってましたし、会社でも特に対策などは指示なく、ただ本能的に良くないなということは解っていましたので、出来るだけ粉塵を舞わせることなく仕事するようにしていました。

 まぁ、事情がわかっている人には、

 (´ヘ`;)ハァ?

 という程度のものです。
 客先で、高熱に晒される電気配線に近年までアスベストのテープを巻き付けていましたが、これの代替品を急遽探すことになり、それがガラス繊維でした。
 で、初めてソレを使って施工したのですが、テープを加工するときにどうしても繊維が離散してしまいます。
 ガラス繊維なので、皮膚に触れるとこれまた痒いです。
 正直なところ、

 アスベストより体に良くなさげな感じ

 がすごくします。服に付いたら取れません。粘着ローラーでやってみたりしたのですが取れませんね・・・。
 ガラス繊維製造メーカーのHPでは「アスベストより無害」「吸っても発ガン性無し」とは書いてはあります。

 しかし、近年、「今までだいじょうぶ」だったものが急遽「発ガン性あるかも・・・てか、あるし」に代わった例が多数有るので、信用していません。


 (8/21) カーステレオ

 転勤してから、時々通勤に車を使ったりして、今までより自分の車に乗っている時間が増えてきました。
 基本的に車に乗るとカーステレオかラジオを聴いています。
 前々から、V35スカイラインの純正カーステレオの音は「及第点だがスピーカーが紙くさい音だ」と感じていました。
 幸か不幸か、純正オーディオはダッシュに専用品が埋め込んであるので、ヘッドユニット交換には至っていません。
 ヘッドユニット交換をしようと思えば、おそらくクソ高価なパネルassy(ヘタするとエアコンアンプ(というらしいですね、操作スイッチ部のことを)も一緒かも)で交換することになりそうな悪寒。

 ヘッドユニットはそこそこ良さそうな感じなので、純正スピーカーを交換して様子を見ることにしました。

 帰省で実家に帰り、オートバックスで物色、流石にHDDナビが相当気にはなっているのですが、

 「カロの最終型DVDナビなら、検索速度がやや遅いことや、地図の時期が古いことを除けば極端な進化はない、むしろ付随するオーディオ機能が良くなっている」

 と、やや本末転倒気味なのと、上に書いたパネル問題もあって、話はそのままになっています。
 もう1回くらいDVDのバージョンアップ受けるかねぇ。2年くらい前に出たっけか。

 連れと話してましたが、

 「V35の純正ナビは機能面では終了しとる。漏れはいずれカロのナビが地デジにフル対応すると思うので、その頃考える」

 と仰っていました。確かにな〜。
 地デジチューナーは、現在唯一パナソニックが出しているようです。
 店では一応フルではないハイビジョンを車載用の液晶モニタでデモっていましたが、確かに綺麗なものでした。
 車内なら十分良いんじゃないかなと思わせるものでした。
 しかし、各社が始めるにはもうちょっと時間がかかりそう。特に地デジチューナーは現時点ではパナしかやってないですから・・・。

 それはさておき、スピーカーを物色していたのですが、ホントにカーステレオのスピーカーって意味もなく高い。
 確かに拘っているように思えるのですが、それにしても高すぎる。
 五月蝿いカー用品店の店頭で比較試聴してみましたが、唯一マトモな音がしているように思ったのは、海外製のうさんくさいメーカー製のユニットとアルパインのユニットでした。
 アルパインは母体が電子部品メーカーですから、きちんとしたものを作っているのかも知れません。

 それにしてもロクハンのユニットがペアで3万円て。セコイツイーターとなんかそれっぽいネットワーク付きでしたけどね。
 結局見栄が思いっきり働いてカロになってしまいました orz

 店員さんにも聞いてみたのですが、「アルパインがいいと思います。カロも良いのですが、高域シャリシャリです。取り付けてからウーハーが欲しくなるかも知れませんね」とのこと。

 で、自分でスピーカー取り付けてみましたが、V35って凄いです。
 フロントはメーカー純正デッドニングがしてありました。リアは昔のままのビニール張りでしたが・・・。
 とは言っても通常の開口部にプレスした鉄板がボルト止めしてあるだけなのですが、正直カーショップで買う部材で出来るレベルのデッドニングは越えています。スピーカーにすればきっちりした箱に近いので綺麗な音になるかと。

 フロントには17cmのTS-C017Aを、リアは1万円台のを奢ってみました。
 一応、箱にはそれらしい周波数特性表も書いてありました。100Hzからストッと落ちるユニットが多いなか、このユニットは一応100Hzからなだらかに-10dB前後で50Hzくらいまで落ちていて、低域特性がそこそこ良さそうだったので奮発しました。
 メーカーとしては28Hz〜となっていますが、ロクハンでそれはマトモに出ないって。(笑)
 
 しかしまぁ、取り付けてみて、音的には

 「本当に高域シャリシャリ」

 すぎです。ヘッドユニットでTREBLEを-2していますがまだキツイです。
 正直、カロの中の人を小一時間問いつめたい気持ちです。あと、クロスオーバー周波数が相当低めに設定してあるようです。こんなにシャリシャリだと疲れませんかね?パイオニアさん?
 ツイーターは鳴ってるかそうでないかわかんない位で、良く聞くと鳴っている位がちょうど良いと私は思っていますが、あれほど自己主張されると困りものです。明らかにマーケットを意図したもので、オーディオ的には×ですね。
 ウーハーはフルレンジで、ツイーターは定位を上げるための補助的部品と考えているのですが、マーケット的にはド派手なツイーターなので主張させたい気持ちはわからないでもないですが、やりすぎです。ここまでシャリシャリにするんだったらアッテネーターをつけるべきです。

 ネットワークにはコイルが入っているので、明らかにウーハーは高域カットしてあるかと思います。凝ってるのはいいんですけど出てくる音が変すぎます。
 ウーハーは、車という比較的音量を上げるものなのに、マグネットはそんなに大きくなく、またカーステレオ用ユニット独特の薄型でした。低域を出そうとするならストロークも必要なんじゃなかろうか。
 うさんくさい海外製のユニットで1つだけ、コーン前後のストロークが大きく取られたユニットがありました。
 よほど買おうかなと思ったのですが、うさんくささがアレでしたので止めました。
 意外に海外ではOEMで頑張っているメーカーなのかも知れませんね。

 シャリシャリは耐えられないので、有り難いようで良く解らないネットワークは取っ払ってコンデンサとアッテネーターを入れ、ツイーターはカットオフを少し上げて刺激を少なくし、ウーハーはフルレンジを鳴らそうかと考えていますが、秋になるかも知れません(滝汗)。
 序で、小型の足下に置けるウーハーも追加予定です。いつのことやら解りませんが。(笑)

 こういう、カーオーディオは裏が多々あるので、各種特性表やら仕様は鵜呑みにすると痛い目にあう例です。


 (8/28) 業務用S-VHSデッキ

 また仕入れてしまいました。有名になった某所ですが・・・。
 使い始めだけ映像が乱れるということで、電源回路と踏んで購入。

 「なんで今更S-VHSなの?」

 と思われるとも・・・ですよね。
 やっぱり民生用アナログVTRでは最も普及した規格ですから。
 一般の方との互換性もこれ1台でなんとかなりますし。
 一般の方にもDVDレコーダーとか増えてるようですけどね。

 うちの母@よん様好き 、も友人からDVD-Rディスクを借りてきて

 「うちのDVDプレーヤーで見れん」

 と仰って、ワタクシに訴えてこられました。
 そのDVD-Rディスクが、比較的フォーマットを選ばない安物海外製DVDPでもダメ、んなもんでパソコンで見ても認識せず。
 多分これってファイナライズが出来てないのでしょうね。

 母に「ファイナライズが出来てないから録画した機械でないと見れん」

 と説明はしたのですが、良く解ってないと思われます(笑)。

 話は逸れましたが、ブツはパナソニックのAG-7350です。
 いわゆる、業務用デッキでは並のクラスです。この上位にAG-DS850というものがあります。
 TBC、NRは入ってないのでちょっと淋しいですが、実際の画質は

 「どうのこうの言っても業務用S-VHSデッキ」

 の画でした。フォーマットの限界が見えはしますが、市販ビデオソフトの画なんですよねぇ。
 KX-32HV50で引き延ばして見ても、そんなに苦痛ではない画質です。流石です。 

 動作確認を終えて、外装がやや難あり、電源回路が怪しい状況でしたので、これは部品を手に入れて修理予定です。
 メカはおなじみの、NV-V10000に使用され、業務用Sデッキに連綿と受け継がれるIQメカでした。
 
 このデッキでテストを兼ねて平原綾香コン@廃を録画してみました。
 ハイビジョンとS-VHSアナログNTSCですから、規格としては雲泥の差があるわけです。
 どうしても、やや眠たくなる画にはなってしまいますが、民生機では逆立ちしても出ない、相当頑張っている映像が出ます。

 コレを、TBC、NRを通した画ってどうなるのかなと思い、NV-DHE20で見てみました。
 ちなみに、哀リンク経由で、デッキ内部でMPEG-TSで吐いてくれます。
 それをハイビジョンチューナーでまたアナログ変換してコンポーネントビデオで見ています。
 画質的には、画質が良くないDVD程度は出ていますね。大したものです。

 もし、どこかで業務用S-VHSデッキが落ちていたら、手に入れてみてください。
 実際にはあくまで実用品ではなくなってきていますが、S-VHSという規格の認識を改めることになると思います。


 (8/31) アスベスト

 だいぶ社会問題になっていますねぇ。ものすごく今更なんですけどもね〜。
 公的施設なんか、アスベスト使用してないとこなんてそこそこ新しい所でないと・・・。
 20年前くらいまでは吹き付け断熱やってたわけで。吹き付けも、コストと法的指導の折り合いの結果なわけで。
 コレを吹き付けないと、消防署の検査に通らなかったそうな。お国も酷いもんです。

 あげく、

 「廃車の後民間で保存してある蒸気機関車にもアスベスト使用」

 そりゃそーだって。
 「蒸気」と言うからには、アレは高熱な機械。中身はボイラ。
 耐熱材、パッキンとして、アスベストは最も良く使用されていたわけで。何を今更。

 良く連れとも話するのですが、

 「ボイラにシリンダと車輪が付いて動くって、よくよく考えるとトンでもないなぁ」

 静止しているただのボイラでもいろいろと管理は大変なのですが、ソレが動くわけですよ。

 機関車といえば、日本の有名な動態保存機について、興味深いページを見つけました。

 http://www.ekiben-aratake.com/kikansha/kikansha-new.htm

 有名な駅弁屋さんがいったん払い下げを請けた後、大井川鐵道に復活するまでのお話が書かれています。
 10数年間ほったらかしのボイラーを復活させて、しかも機関車として動くようにするって、凄すぎるなぁと思いますね。

 アスベストに話は戻りますが、アスベストはいろいろなところで社会に行き渡っています。
 危険性は当初から解っていながら黙認し使用していたのは、やはり国レベルでの責任問題じゃないかなと思います。
 ついぞ平成初期までは「管理すればだいじょうぶ」という考え方だったようなのですが。


  (9/7) 災害

 アメリカのハリケーンによる洪水災害、日本国内の台風・・・。
 いよいよ地球レベルでヤバい感じがします。

 何故か昔買った本に、「なぞの四次元」

http://www.koshodejavu.com/item.cgi?item_id=yk01&ctg_id=yk&page=1

 という、コドモの頃にトラウマになった本があります。それにしてもえげつないまでのプレミア価格だなぁオイ。
 今から思うとだいぶ無理がある内容が多いんですが、この中に「異常気象による気温上昇」を触れていました。
 この本が出たのは80年代前半だった筈。近い未来のことで、この内容だけは唯一当たっていたのだなと思いました。
 40度くらいの気温が連続し熱射病など大変なことになると。

 この本、心霊現象とも超常現象ともつかないものを、こじつけて4次元に結びつけて語る本でした。
 今から思うと何て事無いんですけどね、当時はホンマ怖かったって(笑)。
 覚えているだけでも、人体消滅、人体発火、物体消滅、超常物質などなど。コドモには刺激が強すぎる本です。

 それにしても、えげつないまでの災害が多々あり、感覚もやや麻痺し気味です。
 この先約60年くらいはまだ生きることになると思うのですが・・・。
 
 ちなみに私は、超常現象については「ある程度までは否定するが、完全否定ではない」と考えています。
 理屈で割り切れない事は多々ありますし、経験もしますからね・・・。
 ただむやみに騒いだり、怯えたりする事は良くないと思っています。

 超常現象で思い出しましたが、今年も「超怖い本」が出ていました。先日買って読みました。
 この本、初代の新書の時代からのファンですが、今年もなかなか。初期ほどのパワーはありませんが、いい感じです。


 (9/8) いろいろぶち切れ

 1)ノートパソコンの内蔵無線LAN

 カードが死去しました。これは物理的なものなのでしょうがない。

 ということで、壊れた牛さんのカードの代わりにと、どこぞで貰ったコレガの無線乱カードを刺してドライバーとかインストールして無事認識。OSからは見えている模様。
 しかし、なぜだか不安定で、使って暫くすると急にCPU使用率を100パーセントまでage始めたりする。意味不明也。
 んなもんでコレは却下。序で、以前ZAURUS用に買ったCF型のヤツ。そこそこ安定するも、まだ切れたりする。

 めんどくさいので、壊れたのと同じ牛の乱カードを改めて買ってきました。
 問題はなくなりましたが、なんだかなー。

 2)Expack500

 を買おうと近所のLAWS○Nへ。ここは最近、ネコを止めて郵便関係を取り扱い始めたところ。
 いままでも何度もExpack500は買ってるし、レジにもExpack500のポップがあったので

 「すんません、Expack500を1つください」

 とレヂのおねいさんにお願いしたところ、

 「あの〜、ウチではExpack500は預かりしかやってないんですよ。」

 「は?それってどういう事?」

 「封筒は渡せません。」

 とのこと。いったん店の奥に引っ込んで確認までして貰ったんですけどね。
 会話するのも面倒になってきたので、結局郵便局の本局まで出かけて買ってきました。
 勿論、郵便局さんは普通に買えました。ちなみに過去、京都に住んでいた頃も近所のセブンイレブンで買った記憶がありますが、普通に封筒渡して貰いました。
 てか、剥き出しのブツを店まで持っていって梱包するのっていやだよなぁ。 
 
 よーわからんなぁ。

 3) クロ○コさん

 こっちもやってくれました。

 私はヤフオクなど、日常の荷物発送はすべてクロ○コさんで統一しています。
 過去、おそらく500個くらいは荷物を出している筈。事故は実に1回あるか無いかで、対応も良く気に入っていました。
 
 今回はヤフオクで落札された3管PJを発送するわけですが、流石に梱包するのは一人では無理。重さもかなりのものですし、出品文でも「小さな引っ越し便使います」とのことで、○コさんにお願いしました。
 急に言っても来てくれないと思ったので、一日前に

 「1m×1m×30cm程度で、重量60kgくらいのビデオプロジェクターを、梱包を含めて小さな引っ越し便でお願いしたい」

 とウチの所轄のサービスセンターに電話したところ、「解りました。セールスドライバーから連絡させます」

 とのことで電話を待っておりました。程なく電話があり、

 「重たいし大きくて一人では運べないので、お断りしたい」

 と、なんとも情けない返事が。いや、俺、別に一人で運べとか言ってないし。二人で来ればいいじゃん。

 丁重に抗議を申し入れました。

 「いやソレ、御社の商品でしょ?それを断るって?」

 ドライバーはいろいろ言ってました。梱包が必要な事も改めて説明したところ、

 ド:「梱包が必要になると数日かかってしまうがいいのか?」

 私:「それをふまえて木曜日発送の日曜日着で構わないと私は言っている。私は木曜一日は集荷の為に家で待っているので、よろしくお願いしたい」

 ド:「木曜集荷でも梱包をすると日曜着は無理ですよ。」

 オイオイ。すっげぇ嫌そうだなぁ。

 最終的にはなだめて、

 「では、木曜日の夜、二人で伺います。遅くなるかも知れませんが」

 とのこと。

 セールスドライバーが荷物運びたくないんだろうなぁ。暑いし重たいし。
 で、運送業が「荷物運びたくない」って何ソレ。

 電話を切ってから沸々と怒りがこみ上げてきたので、ホームページのご意見送信フォームから苦情を申し立ててみたところ、木曜日の昼頃に支店長さんとドライバーが連れ添って謝りに来ていました。
 応対中、私は冷静でした。出来るって書いてあるものを、どうやらドライバー個人がやりたくないから「出来ない」って言ってるのは変じゃないかと言ってるだけなんですよ。
 流石に支店長さんは平謝り。会社としてではなくドライバー個人の問題なので、私は支店長さんにはあんま怒りませんでした。

 しかし、これもしょうがないのかな〜。 ○| ̄|_ 


 (9/15) 結局

 ノートPCの無線乱絡みの不具合に端を発したパソコン不具合は、結局パソコン買い換えに至りました。
 PCカードの無線乱カードが鬱陶しいこともあり、「じゃ最初っから内蔵したのを買えばいいぢゃん」と。
 予算は無く、前と同様、10万円で買えるHP/COMPAQのnx4800になりました。
 A4ノートより小さく、B5ノートより大きい絶妙なサイズです。液晶が少しみにくい以外はあんま不満無いですね。

 とりあえず、メールが送受信出来て、HPが更新できるところまでは復旧できました。
 ちなみに旧環境ですが、WindowsXPを再セットアップかけたのですが、途中でブルースクリーンが出て進みません。
 昔ならネチネチいじって騙し騙し使ってたかも知れませんが、今はそういう余裕が無いですね・・・。いろいろと。


 (9/17) 3ヶ月

 滋賀に越してから、おおよそ3ヶ月が経過しました。
 ジャンク記事は増えません。仕入れないから、ということもありますが、休日がほとんど空いてないんですね。
 この3連休も2日仕事です。

 家に帰って寝るまでのわずかな時間は、テレビを見るか、CDを聴いています。
 それにしても、最近はようやくあんまりジャンルを問わず聴けるようなシステムになってきたように思います。
  
 先ほどまでは掲示板で話題にあった山中千尋さんのCD、それから華原朋美さんのCDを聴いて、今は斉藤由貴さんのを久々に聴いています。 たのしく、たのしく、やさしく(爆)聴けるようになったので、機材の頻繁な買い換えもしばし無いでしょう。
 昔の「機材フェチ」の時代を超えて、ようやく本質が見えてきた気がします。

 ここにたどり着くのは、そこそこの遠回りをしましたが、まずまず良かったと振り返って思います。


 (9/20) 散財

 
仕事のストレスが凄いので、微妙な散財をしてしまいます。
 昨日は某所で見つけた300枚入るCDチェンジャー@Sony CDP-CX350など。
 CD-TEXT対応なのは良いが、いかんせんカナと英数字だけなのね。漢字対応して欲しいですな。
 まぁ、1.5万円なんで別にいいけど(笑)。

 あとはCDをまた2枚ほど。男性ものばかりです。

 ・TAKAJIN THE BEST

 これは母の影響ですね。嫌いでもなかったんですが、母がしょっちゅうラジカセでコレ掛けてた時期があって、覚えてしまったんですよ。「東京」とか、名曲だと思う今日このごろ。

 ・UC YMO

 今更です。ホント今更。
 久々に「CHAOS PANIC」を聴いたんですが感動しました。
 「磁性期〜開け心〜」とかね。
 リアル小学生〜中学生の頃コレを聴いてたんですが、当時の記憶にある、カセットテープ録音の悪い音しか記憶になく、今回CDで聴くとこれまた感動ですね。

 実は、YMOのアルバムでは、2枚だけはあんま好きじゃないのがあるんですね。
 それは、「増殖」と「SERVICE」の2枚。
 正直、アルバムよりはスネイクマンショウがやたらと記憶に残ってしまい、肝心の曲の方がイマイチ記憶にないんですね。
 そういうこともあり、これら2枚のCDは持ってないんですが、それらの中の「PERSPECTIVE」だの「THE END OF ASIA」なんかが久々に聴いてみるとこれまた感動。
 残念なのは、「TECHNOPOLIS」の変な編曲て言うかリミックス。

 日本橋のジョーシンで買ったのですが、お店に行くと山中千尋さんのあのCDが派手に飾り付けられていました。
 むろん1Fではなく、2Fなんですが・・・1Fでは、AVEXのアレが派手に流れていました。
 今回の件で、大塚愛嬢と浜崎あゆみ嬢はしばし購入を見合わせることにしました。
 AVEXが腐った会社というのは昔からわかっていましたが、やりすぎにも程があるってモンです。

 今回の話は良く見えにくい部分がまだまだあるのですが、

 ・作者のわた氏
  →モナーを元に、歌にあわせてFLASHを作ってみた。非常に評判が高かった。
   権利は(有)ZENに売ったんで、私はどうすることも出来ない。

 ・有限会社 ZEN
  →わた氏のFLASHに出てくるネコらしきものを著作権としてわた氏より買い取った。
    これを「のまネコ」と命名し、AVEXに売った。

 ・AVEX

  →うちは(有)ZENから買ったんじゃ!「のまネコ」はモナーにインスパイヤされて作ったもんで、既存のキャラクターは関係ない。
   既存のキャラを使うのはうちは関係ないし別に構わないけど「のまネコ」はパクんなよ!
   グッズ作って金儲けじゃヴォケ!

 ってなところみたいですね。
 (有)ZENの存在がいかにも急ごしらえのうさんくさい会社で、AVEXに火の粉が降り注いでも「うちはシラネ」とシラ切る体制万全です。
 こういうバカ会社には早急に鉄槌が落ちてくれることを祈ります。


 (9/22) CDチェンジャー

 上で書いたCDチェンジャーをシステムに入れてみました。

 音質を語るべきではないですが、正直終わってます。(笑)
 まぁなんというか、BGM用で使うんだったら無問題。如何にも無難な音です。
 光デジタルケーブルを買ってきてDACにつながなければ・・・。
 実質的に音楽シームレス生活ができますね。

 無難な音故に、深夜に鳴らしやすくなりました。
 要は低域がさっぱり出なくてラジカセ程度の音になってしまってるって言うことですね。(笑)
 アンプの能力でだいぶ頑張ってますが、逆にプレーヤーの音質の悪さを露呈してしまっています。


 (9/27) CDチェンジャー その2

 
 上に書いたCDチェンジャー、流石に普段A730の音に慣れていると非常に酷です。
 んなもんで、BSデジタルハイビジョンチューナーのDACにつないで使用しています。

 休日1日、寝っ転がりながらBGMプレーヤーとして使用していましたが、単純に思ったことは

 「便利!」

 の一言に尽きます。

 CDをとっかえひっかえする必要がないのはこんなにも便利なことだったのね・・・と。
 CD-TEXTがカナと英数しかダメとか、図体がなにぶんでかすぎるとか、いろいろと不満もありますが、値段を考えるとまぁそこそこかと。

 しかし、うちのオーディオ機器の中ではDS-3000の次にでかいんだな、これが・・・。
 AGIよりもAMCRONよりもでかいんですよね。重さは無いんですけどね。300枚入れたら重たいんだろなコレ。


 (10/4) 一日の走行距離350km弱

 久々に思いつきでハードオフツアーなどやってみました。

 地元の栗東だの大津だのは軽やかにスルーし、奈良2店、大阪1店(あれを大阪というのは犯罪と思われる)、和歌山1店です。
 奈良経由だったので、名神栗東IC〜京滋BP 巨椋IC〜京奈和自動車道〜奈良法隆寺店〜R24〜奈良橿原店〜R24〜南阪奈道〜阪和道〜和歌山IC〜和歌山国体道路店〜和歌山IC〜阪和道〜阪南IC〜大阪泉南店というルートです。
 橿原からR24をだらだら走ろうかなと思ったのですが、R24の混み具合が耐えられず、通り際に見つけた「南阪奈道」の文字に惹かれて走ってしまいました。正直、V35スカイラインは高速道路でナンボの車です。

 蝶久々にレポートなんぞ。昔はこういうことを良くしてたもんですが。

 <奈良法隆寺店>

  以前に比べて少し店内配置が変わった様子。
  個人的にはソニーのZS-3とかいう小粒でピリリと辛いラジカセ(\1,000)が気になったのですが、物減らし期間(10/31まで)の為スルー。他にはおもしろそうなものはありましたが、全体的に高杉。
 Eretronics Voiceの超でかいスピーカーもまだありました。あの値であの外観じゃ売れないと思う。(笑)

 <奈良橿原店>

 なにげにジャンクAV機器の在庫数は多いお店に思います。
 Lo-DのCDPがあったので欲しかったんですがスルー。哀話やパイオニアの高そうなのもありましたが、物減らし期間の為今回はスルー。
 今回ここで一番欲しかったのは、PC-98DO+(値段不明)でした。
 お約束のフロントパネルDipSWふた折れ&紛失でした。よほど欲しかったんですが、今回はスルーしました。
 98DO自体がそんなに無いのに、DO+はさらにマニアックです。88MCに匹敵するくらい見かけませんね。
 DO+でも40MBHDD内蔵モデルだったら更に激しいんですが、それはほとんど無いでしょうなぁ。

 今やパソコンは捨てるだけで金が要るので、今回はスルーしてきました。

 <和歌山国体道路店>

 今回の一番目的。行ったことがなかったので・・・。

 まぁ、他のお店同様、お値段がよろしすぎて購入意欲が萎えます。
 今回は、「初めて行くお店」ということもあり、ご祝儀価格的な部分で、たまたま売れ残っていたアキュフェーズのプリアンプ、C200を採取してみました。程度は並やや上。「内部故障です」とかいう張り紙がありました。お値段も相当なものでした。
 他にもよさげなブツはありましたが、いずれも値段が凄く、購入意欲が激しく萎える物ばかりでした。
 それにしても、10年落ちの3管PJがまだ中古で売られているのに驚きました。
 そういや、ここにはLHH1000があったなぁ・・・お値段もアレでしたけど。

 <大阪泉南店>

 ここは遠くて高いという最悪のイメージがあるお店ですが、今回も変化ありませんでした。
 中古落ちしたという、S-VHS業務用再生機、ソニーのSVP-9000がなんと15万円。誰も買わないってばソレ・・・。
 BetacamSPのプレーヤーもありました。これもUVWでしたのでいわゆるローエンド機。10万円前後でしたが、それも買わないっしょ・・・。
 他にも「並よりやや上」的機種でそこそこ動作するものには萎えるような値段がついており、「お〜、相変わらずだなぁ」という感じでスルーしてきました。
 中古コーナーも同じようなもので、CrownのD-150AIIが出てたりして「おおっ、これがあればBTLで( ゚Д゚)ウマー」とか思ったりしたんですが、新品でK2を買うつもりなのでスルーしました。中古とはいえ6万円近くされると萎えますわ。
 Crownというからには並行輸入ものなんでしょうなぁ。

 てな感じで、無理して買ったC-200以外は成果無しでした。
 C-200はとりあえず中古のトラブル品でジャンク落ちと推測され、掃除もそこそこ行き届いたものでした。
 2日ほどAGI511と置き換えて使用していますが、問題はなさそうです。
 PHONOも使用しましたが、問題ないみたいです。機能が多くて完全チェックはまだ無理ですけれど。
 AGIと置き換えてもそこそこ良い音なのは流石アキュという感じか・・・高域のスカッとした感じはAGIに一歩及びませんけども・・・。


 (10/7) 決定しました

 前から進めていたことなのですが、転職が決定しました。とりあえず実家に戻ることになりました。
 で、要らないものを処分かけています。最大はKX-32HV50ですね・・・要らないって言うより部屋に持ち込めない訳で。
 既に1こありますしね。

 もうオーディオもお金かけるつもりは無く、今後長年使用できるようなものだけを選って残す予定です。

 久々に記事になるかな、と仕入れたアキュのC-200は、この3日ほど通電していますが、フォノ含めて問題ないようです。
 記事にならんがな・・・。

 プリアンプだけで現在CL-32、CA-3000、C-200、AGI511、4台もあるや・・・。(汗)
 パワーアンプはさすがに1台だけになりました・・・が・・・。

 CDPは、面倒を考えるとBGM用に先日の300枚チェンジャーが活躍しています。
 アンプがそこそこ良いので、ソニーな音のソレでもそこそこ鳴るんですよねぇ。もう何がなんだか。
 C-200は、AGIと入れ替えてもそこそこ鳴っています。あんま難無いです。機能の豊富さと便利さではAGI511より上ですから、実家に戻ったらこれにリプレイスするかも知れません。

 そうそう、NHKの「すきうた」なる、要は「過去、紅白歌合戦に出てきて、「今年の紅白で聴きたい曲」」の中間結果が発表されていました。

 女子しか興味ないんですが、1位がいまのところ「LOVEマシーン」というのが、時代を表しているような気がします。
 2位が「さくらんぼ」、3位は良く知りません(笑)。
 4位に「ハナミズキ」、5位はともかく、6位に「Yeah!めっちゃホリディ」が・・・。
 7位に、「カブトムシ」、8位に「Jupiter」。

 半分以上は知っている32歳はこんなもんでしょうか?

 ちなみに私は、そうですね、「ハナミズキ」にしときましょうか。


 ブラウザの戻るボタンで戻ってください